スタッフブログ

あおぞらクラフトいち 2017年 

Yumi Collection&にじのはし

1
2

Yumi Collection
丁寧な作りで被り心地良く、気取らずにちょこっとお洒落を
楽しめる帽子を1つ1つ創作しています。

にじのはし
1つ1つ違った表情を持つ天然石に、ワイヤーをくるくるっと巻いて
素敵に仕上げたアクセサリーを出展します。


WORKERS LIVIN’

image001

image002

9月17日(日)のみ出店

古き良き時代のワークスタイルをはじめ、ネイティブアメリカン・アウトドア・ミリタリーetcの要素を
レザーを中心に日用品に取り入れ、 休日だけではなく普段使いとしてのデイリーユースを提案。

https://workerslivin.thebase.in/

 


SUKIMA

010

020

9月17日(日)のみ出店

部屋の中で主役にはなれないけれど、お気に入りのコーナーの‘すきま’に、そっと置いていただけるような、
ワイヤーを使った小さなインテリア雑貨を制作しているユニットです。
季節にちなんだものや、少しずつ集めていただけるようなワイヤー雑貨など、
ぜひ実際に手に取ってご覧ください。

http://bunkakeitekuteku.blog.fc2.com/


Tee.

IMG_0760 IMG_0786

「白いTシャツと合わせたいジュエリー」をコンセプトにひとつひとつ手作りしています。
素材は主にsilver925を使用。
多様なデザインの中からユニセックスにお使い頂けます。
ワークショップでは、真鍮アクセサリーの仕上げ作業を体験出来ます。
表面にテクスチャを施しイニシャルを入れて完成!
作ったリングやチャームはその場でお持ち帰りできます。

https://ameblo.jp/tee-jewelry/


kokous

CYMERA_20170701_203144

1

「生活の一部を彩る雑貨」をコンセプトに、主に箱(カルトナージュ)を中心に製作。
その他、鞄・布小物・アクセサリーなど様々なジャンルを手がけています。
ワクワクするようなディスプレイも毎回違うので楽しんでいただけたらと思います。

http://ameblo.jp/kokous/


FUKU glassworks

DSC_0030-1

DSC_0038-2

生活に寄り添い美しく佇むガラス。
何気ない輝きで暮らす空間をともに彩っていく
そんなガラスでありたいと思います。
長野市にアトリエを構えるFUKU glassworks です。
主に吹きガラスで器や照明、オーナメントなどを制作しています。
たくさんの方に出会えることを、会場でガラスと共にお待ちしております。

http://www.sollaripple.com

 


のんびりぼっこ広場

IMG_nonbiribokko_syokutaku

IMG_nonbiribokko_kaki

食卓をおしゃれに楽しく演出する、木の温もりアイテム。
スプーン置き、マドラー、チーズプレート、漆皿、鍋敷き、スパイストレイ、フォーク、箸、箸置き、一輪挿しを揃えました。
他、のんびりぼっこ広場の木工・とんぼ玉の2工房で制作した、
とんぼ玉と木のペンダントや簪(かんざし)などのアクセサリー、自然木の花器、灯りを販売。
のんびりぼっこ広場のショップで取り扱っている布小物作家の作品も販売します。

 

Hp:https://www.kitanomori.com/

 


スカンクとアルマジロ

アルマジロ
スカンク

私たち夫婦は、 「手裁ち・手縫いでしか仕立てられない革もの」「地金より制作した真鍮アクセサリー」
「麻・綿・革を素材として、年齢、体型を問わず着用していただけるような日常着」を制作しております。

http://www.skunkworks-leather.com

 


ヨシザワ印刷社

01

02

9月16日(土)のみ出店

茨城県那珂市にて営業をしています印刷会社のヨシザワ印刷社です。
ワークショップでは、活字を使った活版印刷が体験できます。
ほかにも活版印刷機で作ったメッセージカードや
変わり種ノートなどの紙製品中心とした自社製品の販売を予定しております。

http://nakayoshiprint.jp
 


須藤忠隆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

tadataka1

茨城県の笠間市にて作陶。 洋の東西、時代を問わない無国籍なエキゾティズムをテーマに、
銅版画や象嵌による緻密な下絵付け、金彩・ラスター彩による
幻想的な装飾を特徴とする作品を制作している。 近作としては器以外にも、夢の国の遺跡をモチーフに、建築のオブジェ群も制作。
また自身の楽団・三日月窃盗団では楽曲制作、ギター演奏も手がけている。

 

http://tadataka.net