スタッフブログ

「いばらきのものづくりブース」

P1260005

本部テントとなりに、茨城のものづくりを紹介するコーナーを設置しております。
ぜひものづくりの奥深さを感じていただければ!

●笠間焼(協力:笠間焼協同組合・久野陶園)
●水府提灯(協力:鈴木茂兵衛商店)
●水戸黒(協力:大谷屋染工場)
●西ノ内和紙(協力:紙のさと)
●竹細工(協力:橋本 千菜美)ほか



【アクセス&駐車場のご案内】

trafic_20250321134511662

交通規制並びに近隣駐車場情報に関してご案内です。
会場に無料駐車場はございません。
当日お車でお越しの方は水戸芸術館地下駐車場(有料)、近隣の有料コインパーキング、
ならびに西の谷無料駐車場(徒歩10分)をご利用ください。

■近隣有料駐車場MAP
2025年4月上旬の情報です。打ち間違い/確認ミスなどもありますので、詳しくは現地にてご確認ください。
水戸芸術館周辺駐車場MAP

■交通のご案内
◎バスご利用の場合:
「北口バスターミナル4~7番のりば」から乗車「泉町1丁目」下車、乗車時間は約10分です。降車後バスの進行方向の反対に進み、すぐの交差点で大通り(国道50号)を渡り、そのまま路地を直進してください。徒歩2分ほどで到着します。

◎お車ご利用の場合:
○常磐自動車道水戸ICより国道50号線を水戸市街地方面へ約20分。

水戸ICを下りた道路が国道50号線です。そのまま市街地方面にお進みください。しばらく進みますと、バイパスと本道と分かれていますが、そのまま下の道路(本道)をお進みください。道なりに15分ほどで水戸の市街地に入ります。
近隣有料駐車場に駐車し会場にお越しください。

あおぞらクラフトいち公式WEBサイト

http://www.aozora-craft-ichi.com/

 

#あおぞらクラフトいち #あおぞらクラフト
#クラフト #ものづくり #手仕事 #イベント
#handmade #手作り #作家 #革 #ガラス #金工
#布小物 #草木染め #木工 #アクセサリー #陶器 #焼き物 #ワークショップ #茨城 #いばらきのものづくり #工芸 #水戸 #水戸市



【会場MAP】

aozora_A3map

「あおぞらクラフトいち Spring in水戸 2025」まであと2日!
水戸芸術館広場および周辺を会場に4/26(土)・27(日)2日間開催します。
今回はクラフト作家、飲食店含め総勢195組が参加します。
会場マップは当日本部テント、各出展ブースにて配布しています。

出店者プロフィールなど詳しい情報は あおぞらクラフトいち公式ウェブサイトにて

http://www.aozora-craft-ichi.com

#あおぞらクラフトいち
#aozora_craft



あおぞらクラフトいちステージ タイムテーブル

band2

 

あおぞらクラフトいちステージは、投げ銭制となっております。
是非ご協力ください。

4月26日(土)
11:00 Yanai
12:30 飯田健二
14:00 芦田ちえみ
15:00 ザハンチング
16:00 inweu
※12:00/13:30は館内エントランスにてパイプオルガン・プロムナード・コンサートが開催されます。併せてご高覧ください。

4月27日(日)
11:00 ヴィア・ラクティア
12:00 HOTSTEPS
13:00 beabemu
14:00 ベッドメイキングス
15:00 Andersens
16:00 CASSETTE TAPE IS No.1



シネマサーカス

cinema

シネマサーカス

27日(日)には会場内にCINEMA CIRCUS[シネマサーカス]が登場!!
懐かしの16mm映写機を使った、子ども向けアニメを中心とした
小さな野外上映会「CINEMA CIRCUS(シネマサーカス)」を開催します。
主催してくださるのは、水戸を中心に各地で映画の上映活動を行っている「310+1シネマプロジェクト」さん。
毎回、大人も楽しめる素敵な作品がセレクトされています。
場所はものづくりブース横の特設テントにて。
液晶画面では味わえない、フィルムならではの風合いをぜひ!
観覧無料なので、ぜひお子様と一緒に映画上映をお楽しみください。

310+1 cinema project
https://310cinema.wordpress.com



あおぞらクラフトいちDJs

DJs

あおぞらクラフトいちDJs

水戸を中心に活動するDJたちが、あおぞらクラフトいちの会場のシーンに合わせた選曲を披露してくれます。
是非心地よい音楽とともに手仕事作品や作家との出会いをお楽しみください。



Andersens

Andersens

Andersens

現在まで4枚のオリジナルアルバムとドイツのMorr Musicより1枚のベストアルバムをリリース。リーダーの小野崎清一を中心に不定形メンバーにて活動中。近年は水戸を中心に活動しているシンガーソングライター齋藤有意も参加し、活動の幅を広げている。現在は次回作に向けてレコーディング中である。



ベッドメイキングス

bedmakings
ベッドメイキングス

水戸市を中心にマイペースに活動するオリジナルバンド「ベッドメイキングス」 ドラムレスなメンバー編成でパーカッションやフルートの音色が独特の世界観を生み出します。 大洗〜鹿島市を結ぶ国道51号線に因んだ曲「ルート51」など、茨城県の曲も制作し、水戸愛に溢れるベッドメイキングスのライブを是非最後までお楽しみください。
https://trix-mag.com/?p=3623