Sanctuary
5月3日(火)のみ出店
Sanctuary
市場価値や人気にとらわれず、好き・面白いと感じた天然石を選び、
シルバー・18Kゴールドと合わせアクセサリーに仕立てています。
ピアス・イヤリング・ネックレス、ブローチ等、天然石メインのアイテムを出品します。
https://jp.sanctuaryjewellery.com
スタッフブログ
5月3日(火)のみ出店
Sanctuary
市場価値や人気にとらわれず、好き・面白いと感じた天然石を選び、
シルバー・18Kゴールドと合わせアクセサリーに仕立てています。
ピアス・イヤリング・ネックレス、ブローチ等、天然石メインのアイテムを出品します。
https://jp.sanctuaryjewellery.com
手織りのchomo
「ひとつひとつ手で織り上げるからこそ生まれる表情や形、
糸だからこそ生まれる柔らかさや深み、愛を持ってぎゅっと詰め込みました。
機械はまっすぐ均等に織ることしかできませんが、
心や手の感覚と感触を持った、 人だからこそ織り成せる世界があります。
糸が飛び出したり、浮いたり、絡まったり…、遊びごころのある世界が、あなたの心も豊かに温めてくれますように。」 というコンセプトで活動をしています。
ファブリッククリエイターのひらりーと申します。
今回のイベントでは、これからの季節におすすめのバッグ作品を出店致します。
手織りのオリジナル生地を使ったバッグは、他にはないきらりと光る面白さや豊かさが詰まっています。
ぜひお手に取って、布の表情をじっくり楽しんでください。
コーディネートのとっておきのアクセントになること間違いなしです。
http://www.instagram.com/chomo_hirary
https://lit.link/chomohirary
切り絵屋りん
“切り絵を身近に感じてほしい”そんな想いを込めて制作しています
額装された切り絵だけではなく、小さな切り絵を加工して小物にしたり、
閉じ込めてアクセサリーにしたり、他にはない切り絵を販売しております
使われている切り絵は、ひとつひとつ手作業で切っているので全く同じものはありません
丁寧に切られた繊細な切り絵の実物を、ぜひご覧ください
https://www.instagram.com/kirieya_rin/
吟遊紙人
切り絵や切り折り紙、ダンボールアートなど 平面から立体まで 紙素材にこだわって製作しています。
猫率高めです
ワークショップは「オリジナル缶バッチ作り」または「その場で切り文字」を予定してます
https://www.instagram.com/ginyoukamihito/
https://twitter.com/tdf_uh011
s:kick
がま口やバッグなど 使う人のそばにいつもある 普段使いのものばかりです 手に取ってくれた方が、
思わず 「可愛い♡」と言ってしまうような 作品作りを目指しています
ねこの「ふらまにゃん」は きっとアナタを癒やしてくれますよ
https://www.instagram.com/s.kick_115/
5月4日(水)のみ出店
Kotohana
茨城県県北を中心に活動をしているkotohana と申します。
主にかぎ編みでアクセサリーや雑貨小物の制作をしています。
様々な素材の糸を使用して普段使いできるものや、
年齢性別関係なく楽しめるデザインの作品をご用意していますので
実際に手に取ってお楽しみいただければ幸いです。
https://twitter.com/kthana04
https://www.instagram.com/kthana04
ネパール市場MAAYA
“MAAYA”とはネパール語で“愛”を意味します。
ネパールには観光以外の収入源がほとんどないため、
仕事が不足し、海外出稼ぎ労働者が多くいます。
そのため、働き手を失った村の女性たちはウールやフェルトなど手工芸品を作って家族を支えています。
私も故郷ネパールの力になれるよう、
ネパールの手作りの良い商品を、手頃な価格で
より多くの方々に提供したいと努めています。
これまでもネパール商品を手にとっていただいた方々のお陰で、
ネパールに仕事を提供する事ができ、
ネパール人の生活の手助けとなっています。
本当にありがとうございます。当日は笑顔でお待ちしております。
ネパールぬくもりのハンドメイド雑貨・衣料の販売
(ネパール伝統の手織り生地、天然ウール、羊毛フェルトを使用したMAAYAオリジナルバッグ、
帽子、パシュミナショール、衣料、チベットお香、マンダラなど)
http://ameblo.jp/maaya-selection/
L1113
国産の軽い帆布を使用しバッグや小物を製作しております。
長年使用してもほつれが出にくい様、見えない部分の処理にも気を付けています。
内側には色々な機能を付け、見た目はシンプル内側は機能的、
痒い所に手が届く様なバッグ作り作品を目指して製作しています。
お好きな帆布、裏地、型を組み合わせたセミオーダーもお受けしております。
ご自身だけのオリジナルバッグ是非ご相談ください。
https://www.instagram.com/l1113/