スタッフブログ

あおぞらクラフトいち 2024秋 参加作家 

つじ道

DSZB0079

つじどうIMG_6960

つじ道(福島県会津若松市)
木と手仕事、ときどき道楽 つじ道です。
木と漆を使い、アクセサリーやテーブルウエアを手仕事でひとつひとつ仕上げています。
コンセプトは『愛くるしくて撫で続けたくなる』です。
触っていてエネルギーが湧いてくる品物、温かみと面白みを感じる品物作りを心掛けています。
お出かけのお供を探しにお店を覗きに来てください。

https://www.instagram.com/tsuji_dou/


こばと製作所

カメラ 梅 L

PXL_20240511_021438460.PORTRAIT

 

ワークショップあり

こばと製作所(千葉県東金市)
こんにちは、「こばと製作所」です。 あおぞらクラフトいちには、昨年秋に引き続き5回目の出展になります。
今回は「ママ、パパだけでなく、子供たちにもモノづくりの楽しさを」をコンセプトに、
小さなお子様からご参加いただける「お山のサカナつり」や「森のカメラをつくろう」など、
木を使ったワークショップを開催させていただきます。
秋晴れの千波湖で、皆さんの笑顔にお会いできるのを楽しみにしています!

https://www.instagram.com/kobatoseiskusyo


コノコト

hiki-001

usaneko-001

 

コノコト(埼玉県狭山市)
ゆるい感じの木工品を作っています。


キッコロ

らくだ 2

時計アラビア数字

 

キッコロ(埼玉県北足立郡伊奈町)
暖かみのある木のおもちゃ、木の雑貨などを製作している木工房です。
使う人が笑顔になれるような作品作りを心掛けて、
「手触り」と木の持つ「柔らかさ」や「温かさ」を大切にしながらのんびりと製作しています
木のおもちゃやブローチなどに、その場で電熱ペンを使ってお名前やメッセージなどを入れる「名入れ」をします。 どうぞお気軽にお声掛けください。

ホームページ https://kikkoro.jp/
instagram https://www.instagram.com/kigorou/


うるしの虎造

FL7z7UCVIAE0fl4

IMG_E5831

うるしの虎造(宮城県大崎市)
東北のへそとも呼ばれる鳴子温泉にほど近く、雪深い場所で黙々と漆器造りに励んでおります。
茨城県あおぞらクラフトいちへは二度目の出展を予定しております。
お立ち寄り下さった皆さんと一緒に、魅力満載のうるしトークで盛り上がりたいと思っています。

Instagram:うるしの虎造

 


うつわの店まるき

IMG_2023-12-14-11-45-45-637ch

IMGP1218kuroshiro

 

うつわの店まるき(岐阜県中津川市)
ロクロ技法により木製器を製作しております。
地元産の原木を主に使用し、原木の選定から木取り乾燥仕上げ完成まですべての工程を自家工房で行っています。
造形上の自由度を得るため原木からの製作に拘り、手に馴染み使いやすい器を目指して製作しています。
地元の原木市場には木曽の里山、奥山からいろいろな原木が出品されますので、
桧、欅、栗、栃、楓、桜、楢等バラエティーに富んだ樹種の風合いが楽しめる器です。

https://utuwa-maruki.jimdofree.com/


いろのたね

①いろの木ばし

②コードまきまき

 

いろのたね(長野県小諸市)
『いろのたね』は素材の持つ温もりを大切に木工雑貨を製作しています。
いろいろなモノが溢れる生活の中で「面白いなぁ~」と
立ち止まってもらえるようなモノを作っていきたいと考えています。
今までモノ作りを通じて、笑顔になったり、元気になったり、通じ合ったり、
いろいろな人と出会い、その度にモノづくりの面白さを学んできました。
これからも一つ一つの出会いを大切にして、いろいろなことを学んでいければと考えています。

ホームページ:https://www.ironotane.com
Instagram:https://www.instagram.com/iro_no_tane/


あしがら丸太細工

あしがら丸太細工1
あしがら丸太細工2

 

あしがら丸太細工(神奈川県秦野市)
あしがら丸太細工は森の手入れで生じた木を材料に、様々な木の色や木目など、
無垢の木の個性を活かした木製品を作っています。
色の違う木を組み合わせた寄木で作った雑貨や、手触りの優しい木のおもちゃなど、
動きや音、温もりや香りを実際に手に取って楽しめる製品を出品しますので、ぜひ遊びにきてください。

https://www.instagram.com/marutazaiku/


studio kirin

DSCF2709s

DSCF2838s

studio kirin(千葉県山武市)
千葉県山武市で古くから育てられてきた杉の品種「山武杉」を使用した家具、小物制作を行なっております。
山武杉は赤みが強く油分も多く含まれるので力強く凛々しいのが特徴です。
「和」を感じる温もり、木目の美しさ、またネットでは伝わらない優しい肌触り、
爽やかな香りをぜひ手に取って触れて感じていただければと思います。
素敵な自然あふれる場所でたくさんの方とお会いできるのを楽しみにしております。

https://www.kirin-s.com/