

坂道を歩いて降りる動物、つづら折りのレールを走り下る車等、4種の動くおもちゃを展示します。実際に手にとり動かせます。時間のある子どもはずっと張り付いて遊んでいます。
多くの子どもが集まり、その子どもたちに満足してもらえると思います。


タンニンなめしの革を使用して、一針一針手縫いで丁寧に仕上げています。
使い込むにつれて、艶が増し 色も深まり 時間の経過も楽しめる製品です。
色鮮やかな軽いバッグを持って、革のよさを感じて頂けたら嬉しいです。
9色のラセッテーから オーダーも受け付けております。


江戸切子用の被せグラスと、2〜4層の被せグラスの花瓶、ランプスタンドなどをサンドブラスト技法の段彫りで彫刻しています。ガラスの美しい造形と色彩に装飾を加えることで様々な表情を作り出し、オンリーワンの物作りに励んでいます。
多くのお客様との出会いを楽しみにしています。


無垢材から削り出し、木の風合いを生かした仕上げと使い易く
飽きのこないデザインを心がけて作品づくりをしています。
ちいさなモノばかり作っているちいさな木工やです。
近づいて手にとってよおく見てください。
細かい仕事がたくさん詰まっています。


木工品(小物)、手織り布、古布利用洋服
住まいは水戸ですが、工房は城里町にあり毎日通っています。
里山は荒れていますが、工房の周りをきれいにし、ギャラリーで商品を
展示するとともに、作品の製作を行っています。
工房も公開していますが、電話予約をしてもらっています。ほとんど年中無休。
http://craftpine.com/


2日(土)のみ出店
牛久市でお店を手作りし、地元作家さんの作品の委託販売も行っています
定期的にイベント開催、ワークショップの開催をしています
シャビーな木工作品と、アイアンやガラスを組み合わせた作品などを作っています
リサイクルウッドや流木などと、組み合わせることで
新しいのに懐かしい作品に仕上げたり
作家さんがイベントに出店する際の什器なども作らせていただいています


SUN A&G STUDIOは、群馬県前橋市にあるガラス工房です。
動物をデフォルメしたデザインでペンダント・つり飾り・プレート絵等を作っています。様々な色の板ガラスを組み合わせて800℃位で熔着することにより面白い作品ができあがります。動物の顔・表情・スタイルを楽しんでください。