スタッフブログ

inweu

map_st_inweu

9/17(土) 16:00〜

inweu

2012年3月に結成。茨城県水戸市を中心に活動するポストロックを土台としたインストルメンタル・クインテット。
「単音が重なっていく、バンドのアンサンブルを大切にしたい。あとは観てくれる人が気持ちよく踊ってくれればいい」
Hirofumi Suzuki [Gt. / Compose]
Takumi Kajima [Gt.]
Atsushi Watanabe [B]
Yoshinori Koutaka [Vn]
Takuhito Kobori [Dr]

2012年3月結成。以降水戸市内外にてライブ出演多数
2014年4月1stミニアルバム「inweu」リリース
2014年9月DJ YUUMY,T.K.Sandersらによるリミックスアルバム「inweu R」リリース
2015年11月ワンマンライブ「ねむる前に」@水戸papermoon開催
2016年6月1stフルアルバム「TASTE,LEARN」リリース
2016年6月ワンマンライブ「TASTE,LEARN」@茨城県三の丸庁舎開催



小春丸生け花ライブ

tabloid_pr_koharumaru

tabloid_pr_koharumaru2

9/17(土) 15:00〜

小春丸生け花ライブ w/即興ライブ(inweu他)

土浦市在住の華道家「小春丸」。
流派にとらわれない自由な発想と作風で、陶芸家、木工作家、舞踊家たちとの
コラボ展示や個展、生け花LIVE、2009年11月茨城県国民文化祭、
2010年10月福島県ビエンナーレ参加など幅広く活動。
日常から花に触れエネルギーを感じること、それを生ける喜びを伝えています。
水戸クリエイティヴウィーク開催を記念し、スペシャルな生け花ライブを開催! inweuを中心とした地元ミュージシャンの即興音楽にのせて、
その日、この場所だけで結節するライブパフォーマンス。
会場の空気感や気持ちや天気や音…周りの環境で刻々と変化し、その行き着く先は誰にも分かりません。
本当にイキイキした生け花を見たい方にオススメです。
当日は写真集の販売もあります!

※観覧無料。投銭制。

●主催:水戸クリエイティヴウィーク実行委員会●協力:PUNTO、inweu 他



ソング&ダンス

DSC_1570

9/17(土) 13:00〜

ソング&ダンス

2013年から水戸芸術館で始まったソング&ダンスクラスを
受講したことのあるOB、OGの年代を越えた有志で、
水戸芸術館そして先生の手を離れて、初めて!
一つずつ、手探り、手作りで挑む今回のステージ!
是非一緒に楽しみましょう♪



みちくさ

map_st_michikusa

9/17(土) 12:00〜

みちくさ

ウクレレの飯田健二とドラムの林克彦による2人組バンド。
それぞれが曲を作りボーカルをつとめる。
情景の浮かぶ歌詞、じんわりとしたメロディ、
音数の少ない演奏、温もりのある「うた」が特徴。

 

 

 



ステージ出演者紹介

あおぞらクラフトいちまであと4日!
ここからは会場の雰囲気づくりに欠かせないステージライブを担当してくれる
出演者のみなさまご紹介していきます。
お店巡りの合間にぜひ耳を傾けてみてくださいね。

9/17(土)
12:00〜 みちくさ
13:00〜 ソング&ダンス
14:00〜 齋藤有意
15:00〜 小春丸生け花ライブ w/即興ライブ(inweu他)
16:00〜 inweu

9/18(日)
10:40〜 里美太鼓会
11:30〜 toi toi toy
12:30〜 芦田ちえみ
16:00〜 三日月窃盗団



日本料理 真依 mai

00

01

02

茨城大学のすぐ近くにある、小さな日本料理店です。
古き良き日本料理をベースに、ランチや本格的な懐石料理まで気軽に楽しんでいただけます。
当日は、常陸牛の香味焼き弁当、リクエストの多かった厚焼き玉子などご用意してお待ちしています。

http://ameblo.jp/maiko/

 



むぎとろ古民家 すず

12837521_1700961523517797_1809309467_o

水戸市見川の築70年の古民家を改装したお店で、
笠間産じねんじょで作る麦とろ、厳選した和の食材を使ったお料理を提供しています。
自慢のとろろは、たまご・おだしを丁寧にすり合わせ、ふわふわメレンゲのように仕上げております。
クラフトいちでは、じねんじょ麦とろとお惣菜のセットをご用意します。

 



ゆめ工房 DAN

ピクルス

商品写真

9月17日(土)のみ出店

いつものごはんにちょこっとしあわせをプラスする

ゆめ工房DANオリジナルのピクルスとお漬物。

茨城で収穫された滋味深い野菜の味を活かした

やさしい味に漬け込みました。

ぜひ一度ご賞味ください。

http://www.yumekoubou-dan.com/